MENU

ファクタリング会社の選び方 手数料と対応・悪徳と優良

最終更新日 2021年3月11日

監修・著者 ファクタリングの業界人 浜田 利行

ファクタリング会社は悪徳業者に注意!

ファクタリングは悪徳業者の被害に遭う可能性がある業界です。

 

ファクタリングの仕組みそのものは便利で、売掛金を現金化できること、債権が焦げ付いた場合にも保証義務がないこと(償還請求権がないファクタリングの場合)、信用情報に傷がつかないことなどメリットが目立ちます。

 

しかしファクタリングは、現金の早期獲得手段という点を考えると、プロセスを急いでいる業者の心理につけこんで悪徳業者が詐欺をしかけてくる危険性は否めません。悪徳業者は安すぎる手数料で客を釣って、その後相場の高値ぎりぎりに引き上げる可能性があります。

 

また何かしらの名目をつけて入金額を思い切り下げる可能性もあります。悪質だとさらに手数料を脅し取ることもあります。このようにファクタリングは慎重に会社を選ばないと思わぬ被害に遭う可能性があるので注意が必要です。

 

もちろん健全な業務をしているファクタリング会社はあるため、いかにも怪しいものに近づかない限り、おびえる必要はありません。

 

ポイント1:手数料を抑えたいなら3社間

ファクタリングで何を重視するかは会社によります。もし手数料をできるだけ抑えたいという場合は2社間ではなく、3社間ファクタリングがベターです。3社間の場合は売掛先の会社にファクタリングの利用が通知されます。

 

承諾が得られる場合売掛先会社は、債権を最初に保有する会社ではなく、その債権を買い取るファクタリング会社に支払いを行います。2社間の場合は売掛先会社は債権を最初に保有する会社に払います。

 

その後その会社がファクタリング会社に払います。何故3社間の方が安いかというと、債権の回収時にファクタリング会社は回収リスクが低いからです。売掛先会社が直接払ってくれるため、債権を最初に持っていた会社が途中で別の目的のために使ってしまうというトラブルがありません。

 

3社間では1%~5%くらいが相場で、2社間だと20%前後となります。手数料を抑えたいなら3社間ファクタリングを行う会社を選びましょう

 

ポイント2:対応が丁寧な所を選ぶ

これはファクタリングに限った事ではないものの、対応がしっかりしている業者を選ぶことが大事です。

 

手数料や掛目の扱いや率についてしっかり事前に説明するかどうか、契約書の作成をまじめに行っていて理解できない項目がないか、電話対応時や面談時に雰囲気が良いか、会社の状況や必要に耳をよく傾けるかといった点もチェックしましょう。

 

ファクタリング会社の中には継続利用することで手数料を低くしてくれるところもあります。そのため良い業者を見つけた場合はその後ころころ変えないようにするとメリットがあります。

 

監修・著者 ファクタリングの業界人 浜田 利行

長年、金融業界で働いています。現在では、ファクタリング業者として従事しているので、業務経験を生かして基礎知識や業者について解説しています。


PAGE TOP